宗像市で入母屋・平屋・古民家改修なら白木建設(宗像建築組合員・九州土壁の家懇話会会員)

福岡県宗像市冨地原1361-6

090-2854-1867(ホームページ管理者)

営業時間:午前8時から午後6時

ブログ個人トップ棟梁の仕事ブログ

棟梁の仕事ブログ 2015/5

日々の仕事の事や、思ったことや、たまに趣味の事などを綴って行きたいと思います。

店舗新設工事!

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2015/05/31(日) 05:26

今日は、私たちが作業場で店舗の材料を切込みしている間に店舗の現場では設備配管やガス配管や厨房の
嵩上げ工事を同時進行している現場の様子をアップしますね~。

この写真は、ガス配管と設備配管を施工している写真です。土間の下に配管を転がせられないので土間の上に配管を
直接配管しています。ということは配管を隠す為に厨房の床とトイレの床を嵩上げします。

この写真は、トイレの設備配管をしている様子の写真です。トイレも設備配管がありますので土間を嵩上げしないといけません。厨房ほどは上がりませんが200ミリほど嵩上げします。

この写真は、厨房を嵩上げするのにクラッシャーランという砕石を入れてプレートという機械で転圧している写真です。
厨房は、配管の関係とグリストラップを設置しないといけないので、予定では250ミリほど嵩上げする予定だったの
ですが、結局280ミリほど嵩上げすることになりました。

厨房の嵩上げの為の砕石下地工事が完了しました。この上に生コンを打設して厨房の土間の嵩上げ工事完了です。


この写真は、グリストラップといって厨房の排水を下水道に流す前に油と水を分離する装置を設置した写真です。
このグリストラップを設置する為、予定より厨房の土間が3センチほど高くなりました。
次はこの厨房とトイレの土間の嵩上げ工事の生コン打設の様子をブログにアップしますね~。
                                                                                                                              

 

店舗新設工事!

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2015/05/29(金) 22:13

今日は、店舗新設工事の化粧柱や化粧桁の鉋(カンナ)仕上げの様子をアップしますね~。

化粧柱を鉋(カンナ)掛けして仕上げている様子です。機械の鉋(カンナ)仕上げと手鉋(カンナ)の仕上げとでは
断然手鉋仕上げの方がいい仕上がりになります。

この写真は、化粧桁を手鉋で仕上げた後に撮った写真です。鉋(カンナ)くずと砥石があるのがわかりますかね?
これだけたくさんの砥石を使って鉋(カンナ)の刃を研ぎたくさんの鉋くずが出るほど化粧材を削ります。
この化粧材を鉋を使い綺麗に仕上げることができれば鉋削りは一人前です。しかしこの鉋と言う道具は奥が深い道具です。削れば削るほどもっと綺麗にできるはず!ど欲が出てきます。職人に終わりはないのです。
自分で終わりを決めるとそこで技術は止まってしまいます。職人である以上、追求、探究心を忘れず日々精進です。
                                                                                                                           
 

店舗新設工事!

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2015/05/26(火) 22:34

今日は、店舗の間仕切りの桁と梁の刻みの作業をアップしますね~。

この写真は、追っかけ栓継ぎの仕口を鑿(ノミ)で刻んでいる様子です。刻んでいるのは親方(代表)です。

店舗と言えど角柱に手刻みでホゾ差し込み栓打ちという仕口で柱と桁を組み合わせます。
この写真は、刻んだ柱と桁を差し合わせいる様子です。

呼び栓を打って柱と桁がピシャリ引付けられました。もう一本の桁を写真のホゾ穴に差し合わせすると化粧材なので
今度はこの柱と桁を鉋(カンナ)で綺麗に削って仕上げます。
今度は鉋(カンナ)で手鉋掛けをしている様子をアップしますね~。
                                                                                                                                

店舗新設工事!

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2015/05/24(日) 06:03

今日は、店舗新設工事の木材の墨付けの様子をアップしますね~。

この写真は、店舗のカウンターの土台を墨付けしている様子です。いつもほとんど私が墨付けしているのですが
今回、私が店舗の現場にお施主様や業者さんとの打ち合わせに頻繁に行かないとならなかったため久しぶりに
親方(代表)に墨を付けてもらってます。この道45年の熟練工の墨付けの様子です(^^)

この写真も墨差しと差し金を使って墨付けしている様子です。老眼鏡をかけて親方頑張ってます(^^)
私達、白木建設は店舗であろうが一般住宅であろうがどんなに小さな建物であろうが生きた木材を使っている以上
木材の一本一本の癖を読み墨を付け適材適所に木材が使われ、組まれてからも木材が生き続けられるよう
墨付けと手刻みは白木建設にとって必須です。
次は手刻みの様子をブログにアップしますね~。
                                                                                                                              

店舗新設工事!

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2015/05/21(木) 12:34

今日は、店舗新設工事の材木加工をアップしますね~。

店舗新設工事で使う木材の土台と柱を自動カンナで同じ大きさに加工している写真です。

この写真は、店舗新設工事で使う木材の桁と梁を加工している写真です。
客室は桁と梁が化粧になるので加工して同じ大きさになるようにします。
店舗であろうが一般住宅であろうが倉庫であろうが白木建設は墨付けして手刻みして現場に納めます。
今度は、墨付けの写真と手刻みの写真をブログにアップしますね~。
                                                                                                                            

バックナンバー

090-2854-1867(ホームページ管理者)お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ