【遠賀郡 Y様邸】築45年の入母屋造りの屋根改修再生工事 (入母屋化粧軒天板張り編)(宗像市 白木建設)
2021.03.12
今年も卒業シーズンになりましたね。私の次女も小学校を卒業します。
早いもので片言の言葉を喋っていた時を懐かしく思います。
4年生からバレーボールを始め6年生ではキャプテンになったものの
コロナの影響でほとんど練習や大会も中止になり可哀想でしたが
本人は中学校に入ったらお姉ちゃんと一緒にソフトボールをすると
切り替えて張り切っています。とても素直でたくましく育ってくれて
子供達に感謝です(^^)中学校に入学しても頑張れよ!父ちゃんは全力で
応援するバイ!
さて今日のブログも入母屋屋根の再生改修工事の様子をアップしたいと思います。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAAeAAQAAAABcCFd3AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABfSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA4DckjwAB4qY8ewAAAABJRU5ErkJggg==)
広小舞や反り増しを取り付け化粧配付け垂木を取り付けて化粧軒天板を張った様子です。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADhAQAAAABaB7UGAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVGje7cEBAQAAAICQ/q/uCAoAAAAAAAAAABoiRwABa9w6IwAAAABJRU5ErkJggg==)
隅木周りの化粧軒天板張り完了です。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAAeAAQAAAABcCFd3AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABfSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA4DckjwAB4qY8ewAAAABJRU5ErkJggg==)
入母屋側の化粧軒天板張り完了です。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAAeAAQAAAABcCFd3AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABfSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA4DckjwAB4qY8ewAAAABJRU5ErkJggg==)
蓑甲瓦の野地板と破風板の上げ裏の化粧軒天板張り完了です。
ここまで野地を造ると瓦屋さんにルーフィングを張ってもらって大工は破風板と狐(キツネ)格子を造るため
原寸を取って作業場に持ち帰って破風板とキツネ格子を造ります。
次回のブログではキツネ格子を造っているところアップしたいと思います。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADhAQAAAABaB7UGAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVGje7cEBAQAAAICQ/q/uCAoAAAAAAAAAABoiRwABa9w6IwAAAABJRU5ErkJggg==)
本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す! 宗像市 白木建設
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAADhAQAAAABaB7UGAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVGje7cEBAQAAAICQ/q/uCAoAAAAAAAAAABoiRwABa9w6IwAAAABJRU5ErkJggg==)
早いもので片言の言葉を喋っていた時を懐かしく思います。
4年生からバレーボールを始め6年生ではキャプテンになったものの
コロナの影響でほとんど練習や大会も中止になり可哀想でしたが
本人は中学校に入ったらお姉ちゃんと一緒にソフトボールをすると
切り替えて張り切っています。とても素直でたくましく育ってくれて
子供達に感謝です(^^)中学校に入学しても頑張れよ!父ちゃんは全力で
応援するバイ!
さて今日のブログも入母屋屋根の再生改修工事の様子をアップしたいと思います。
![](/old/files/user/202103121658_1-300x08961.jpg)
広小舞や反り増しを取り付け化粧配付け垂木を取り付けて化粧軒天板を張った様子です。
![](/old/files/user/202103121714_1-300x0cd61.jpg)
隅木周りの化粧軒天板張り完了です。
![](/old/files/user/202103121714_2-300x08809.jpg)
入母屋側の化粧軒天板張り完了です。
![](/old/files/user/202103121714_3-300x08809.jpg)
蓑甲瓦の野地板と破風板の上げ裏の化粧軒天板張り完了です。
ここまで野地を造ると瓦屋さんにルーフィングを張ってもらって大工は破風板と狐(キツネ)格子を造るため
原寸を取って作業場に持ち帰って破風板とキツネ格子を造ります。
次回のブログではキツネ格子を造っているところアップしたいと思います。
![](/old/files/user/202103121717_1-300x04b99.jpg)
本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す! 宗像市 白木建設
![](/old/files/user/202103121717_24b99.jpg)
関連記事
-
2024.06.21
ホームページリニューアル -
2024.06.04
ホームページをリニューアルしました! -
2023.07.10
【宗像市 Y様邸】納屋の軒を支える柱が腐食したので新しく柱を取替えました。 宗像市 白木建設 -
2023.05.31
【福岡市 M様邸】1階と2階の洋便器取替工事【宗像市 白木建設】 -
2023.04.22
【遠賀郡 O様邸】外壁塗装改修工事 【宗像市 白木建設】 -
2023.04.06
【遠賀郡 O様邸】外壁塗装改修工事 【宗像市 白木建設】 -
2023.04.06
【宗像市 N様邸】在来工法の浴室をユニットバスに洗面脱衣室の壁、天井リフォーム工事【宗像市 白木建設】 -
2023.03.05
【宗像市 N様邸】在来工法の浴室をユニットバスに洗面脱衣室の壁、天井リフォーム工事【宗像市 白木建設】 -
2023.03.04
【宗像市 N様邸】在来工法の浴室をユニットバスに洗面脱衣室の壁、天井リフォーム工事【宗像市 白木建設】 -
2023.02.05
【宗像市 消防格納庫】高校の先輩が営む工務店の現場に作業応援に行って来ました。 宗像市 白木建設
最新記事
- 06月21日 ホームページリニューアル
- 07月10日 【宗像市 Y様邸】納屋の軒を支える柱が腐食したので新しく柱を取替えました。 宗像市 白木建設
- 05月31日 【福岡市 M様邸】1階と2階の洋便器取替工事【宗像市 白木建設】
- 04月22日 【遠賀郡 O様邸】外壁塗装改修工事 【宗像市 白木建設】
- 04月06日 【遠賀郡 O様邸】外壁塗装改修工事 【宗像市 白木建設】
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年