宗像市で入母屋・平屋・古民家改修なら白木建設(宗像建築組合員・九州土壁の家懇話会会員)

福岡県宗像市冨地原1361-6

090-2854-1867(ホームページ管理者)

営業時間:午前8時から午後6時

ブログトップブログトップ

【福岡市 東区 I様邸】ブロック塀に塗装して塗装面が膨らんだアプローチ改修工事 宗像市 白木建設棟梁の仕事ブログ

投稿日時:2021/11/25(木) 19:15

早いもので11月も終わりに近づいてきていますが、有難いことに年末まで工事予定が詰まってしまいました。
今見積りしている工事は来年になってしまいますが、お待たせしているお客様には申し訳ありませんが
一つ一つ丁寧に仕上げて行きますのでよろしくお願い致します。

さて今日のブログもこの間からアップしているアプローチのブロック塀の改修工事の様子を
アップしたいと思います。

浸透性のある下地材を塗ったら仕上げ材も浸透性のある仕上げ材を塗っていきます。
左官さんもなかなか若い職人さんは見ないですね。この様に壁を左官鏝で仕上げるとなると
本当に若い職人さんは見ない気がします。大工職人と一緒でなんとかせんといかんのですが…。

ベテランの職人さんのお陰で綺麗に仕上がりました。

これでアプローチのブロック塀が仕上がりました。
結果から言うとブロック塀の中に水が溜まるので塗料で仕上げても浸透性のある下地材や仕上げ材でないと
塗膜を張るような材料だとブロックから水が滲み出て浸透圧がかかり塗膜を膨らませるという事です。
長年このブロック塀に悩まされた家主さんも原因を追求して前の業者と違う塗り材で仕上げて綺麗になったので
とても喜んで頂きました。

次回のブログでは、新しい工事の様子をブログにアップしたいと思います。

本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す! 宗像市 白木建設

【福岡市 東区 I様邸】ブロック塀に塗装して塗装面が膨らんだアプローチ改修工事 宗像市 白木建設棟梁の仕事ブログ

投稿日時:2021/11/15(月) 12:36

先週末、次女のソフトボールと、長男坊の野球の試合、三女の野球の試合があり宗像市内であった
次女のソフトボールの試合と長男坊の野球の試合と移動しながら応援に行ったのですが、
次女が1試合目にレフトオーバーのホームランを打ち、その後の打席もヒットを打ち中学生から始めた
ソフトボールも打者としては2年生と変わらない位まで成長してきたので課題は守備ですね。
もう少し送球が良くなればレギュラー確実なのですが…。とはいえホームラン打つと何でも好きな物
食べに連れて行ってやると約束しているのでその日は次女がくら寿司に行きたいと言うので行ってきました。
とは言え家族6人で行くとかなりの出費ですので私が大人気なく『毎週子供4人バッティングセンターに
連れて行ってお金を使い子供達がホームラン打ったら何でも好きな物食べさせて赤字や!』と言うと
次女がすかさず『でも私達がホームラン打ったらお父さんも喜びと他の父兄にも鼻が高かろうもん!
いい思いしよるやん』と何も言い返させない私でした(^^)とにかくソフトボールに野球に上手になってくれれば
いいっか!と思う今日この頃です…。

さて今日のブログもアプローチのブロック塀の改修の様子をアップしたいと思います。

既存の塗装が膨らんだ部分を剥ぎ削った後補修したら浸透性のある下地材を塗った様子です。

浸透性のある下地材を塗ったら浸透性のある仕上げ材を塗っていきます。
ブロックの中に水が溜まるので浸透性がある塗り材でないと膨らんでくる様です。

次回のブログでは浸透性のある仕上げ材を塗っているところをアップしたいと思います。

本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す! 宗像市 白木建設


 

【福岡市 東区 I様邸】ブロック塀に塗装して塗装面が膨らんだアプローチ改修工事 宗像市 白木建設棟梁の仕事ブログ

投稿日時:2021/11/14(日) 18:40

この間、私の草野球の公式戦があり左中間に2ベースヒットがやっと出てコロナ自粛の為試合感が
戻らない中やっと出たのですが残念ながら試合は負けてしまい今シーズンは終わったと思っていたのですが
先日、代表から連絡がありもう一つトーナメント大会が残っていたという事で今月の28日に公式戦があるので
今シーズン最後の試合になるのでしっかりトレーニングしてバットを振り込んで望みたいと思う今日この頃です(^^)

さて今日のブログは、この間からアップしているブロック塀のアプローチ改修工事の様子をアップしたいと
思います。

既存の膨らんだ塗料をサンダーで削ってカチオンというボンド入りのセメントで削った部分を
補修している様子ですが、なぜ塗料が膨らむのか原因を追求しないとせっかく塗り替えてもまた
同じように膨らんでしまったらなんにもならないのでいろいろ調べた結果ブロック自体に雨なのどの水が
かかるとブロックに吸い込んで行くみたいでブロックが水分を含んだ状態になり太陽の光でブロックが
熱せられブロックの空洞の中で結露した水が溜まるようで外に水が出ようとすると塗料を押すような圧力が
かかる様でその塗料が膜を張る様な塗料だったので塗料とブロック表面に水が溜まり膨らんでいるということが
わかったので既存の塗料を全部剥ごうとしたのですが水が溜まってない上の方の塗料はなかなか剥げなかったので
膨らんだ部分だけを剥いで空洞の中の水が溜まっていると思われる所に全てドリルで穴を開けるとかなりの水が
溢れ出て来ました。こんなに溜まっているのか?っていうくらい出て来ました。
空洞の中の水が全て出てしまったら今度は浸透性のある下地材を塗ってその上に同じく浸透性のある
仕上げ材を塗っていきます。

既存の塗料を全部剥ごうとしたのですが、なかなか膨らんでない部分の塗料は剥ぐ事が出来ず
膨らんだ部分だけを剥いで補修材を塗った様子です。

次回のブログでは下地材塗っている様子をアップしたいと思います。

本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す! 宗像市 白木建設


 

【福岡市 東区 I様邸】ブロック塀に塗装して塗装面が膨らんだアプローチ改修工事 宗像市 白木建設棟梁の仕事ブログ

投稿日時:2021/11/09(火) 11:39

この間、なるべく早くブログを更新すると言っていましたが20日ぶりの投稿になってしまって
申し訳ありません。
最近の近況といえば8月の長雨で延期していた現場と新たに受注した現場とが緊急事態宣言が明けたこともあり
一気に動き出し毎日忙しく現場作業や見積積算などをしています。
本当にありがたい話なんですが、お待たせしているお客様も多く待って頂いているお客様には申し訳ありませんが
もう少しお待ちください。

さて今日のブログですが、アプローチにあるブロック塀にコブの様に膨らんだ部分がたくさん出てくるのですが
何とかなりませんか?と依頼を頂き現場調査に行くと新築当初はブロック塀にリシンという塗料が吹き付けて
あったそうなのですが、塀の色がくすんだ為弾力性のある弾性塗料を塗ってもらったみたいなのですが、
数年すると隆起してきてコブのように数カ所に渡って出てきたので玄関前やしこのコブを何とかしてもえないで
しょうか?と依頼を受けた為現場調査して原因を追求し、隆起してくるコブの様な物が出てこないように対策を
練った上で見積りして受注した現場の工事の様子をアップしたいと思います。

アプローチのブロック塀の着工前の様子です。
ブロック塀の塗料がコブの様に隆起して膨らんでいるのがわかりますかね。

これも着工前の様子です。
まずなぜコブの様に膨らんで隆起してくるのかを調査して原因を追求し、塗り替えても膨らまない塗装材を厳選して
塗る事にしました。

次回のブログでは、コブの様に膨らんだ原因とその原因に対する対処法と現場の様子を
アップしたいと思います。

本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す!  宗像市 白木建設

バックナンバー

090-2854-1867(ホームページ管理者)お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ