宗像市で入母屋・平屋・古民家改修なら白木建設(宗像建築組合員・九州土壁の家懇話会会員)

福岡県宗像市冨地原1361-6

090-2854-1867(ホームページ管理者)

営業時間:午前8時から午後6時

ブログ個人トップ棟梁の仕事ブログ

棟梁の仕事ブログ 2020/6

日々の仕事の事や、思ったことや、たまに趣味の事などを綴って行きたいと思います。

【古賀市 M様邸】駐車場建設後 竹垣、フェンス設置完了後 祠の御社造りの屋根仕舞い編(宗像市 白木建設)

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2020/06/11(木) 17:33

高校野球も選抜大会出場高校の甲子園での試合が出来るようになり高校球児と高校野球ファンの私も
とても喜んでいます。私達の草野球の大会も6月21日から始まる事が決定いたしました。
このまま終息に向かってほしいものです。

さて今日のブログも宅内に祠があったお社の屋根仕舞いの様子をアップしたいと思います。

棟上げしたお社に垂木を這わした様子です。
反り屋根にする為、垂木の上端に少し切込みを入れて取り付けています。
垂木が少し反りが出ているのがわかりますかね?

化粧垂木を両面這わせた様子です。何度も言いますが本当に普通の木造住宅と変わらないくらい
手間がかかりますね(^^)材料が小さいので肉体的には楽ですが材料が小さいので全て加工して
造らないといけないので手間がかかります。

垂木を這わした後、広小舞を取り付けて化粧野地板を打った様子です。
軒先きの垂木は反りが出ないので広小舞の上に化粧野地板を張って軒先きにも
反りが出ているのがわかりますか?

屋根仕舞いが終わった状態を正面から撮った様子です。
棟から軒先きまで優美な反りが出ているのがわかりますか?
より繊細に反りを出す為に化粧野地板の巾を少し狭くして野地板を
張っています。

次回のブログでは屋根の銅板葺きの様子をアップしたいと思います。

本物の家を追求、探究し伝統を伝承し伝説を目指す!   宗像市   白木建設

 

【古賀市 M様邸】駐車場建設後 竹垣、フェンス設置完了後 祠の御社造りの木組み、建て方編(宗像市 白木建設)

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2020/06/07(日) 09:15

この間、オープンしてから2年半経つ 古民家レストラン 阿蘇 はなびしのオーナーで建築専門学校時代の友人に
コロナ渦で大変だろうと思い心配していたので元気にしているかと思い電話してみると私が心配していたのが
恥ずかいくらい元気で大変なのはもちろんですが友人から『こればっかりは仕方ないわい!』と言われ逆に元気を
もらった感じでした(^^)やっぱり阿蘇の水害と熊本地震を乗り越えてお店を復興したオーナーは違いますね。
同級生も頑張っている。どんな事が起こっても前向きな友人に元気と勇気をもらいました(^^)
私もまだまだ頑張らないといけないと感じさせられた電話でした。

今日のブログも宅内に祠があったのですがその祠のお社の組立作業の様子をブログにアップしたいと思います。

まずは土台を井形に組んで普通の住宅と同様に柱のホゾ穴を打ち抜いて穴を開けています。

土台を組んだら柱を建てて虹梁を納めたらその上に棟束を建てた様子です。

桁を納める前に柱に板ジャクリをしているので杉の化粧板を落とし込んで壁の化粧板が仕上がった様子です。

壁の化粧板を落とし込んだら桁を納めて妻桁を納めて妻桁の上に棟束を建てたら棟木を納めたら
棟上げ完了です。棟木を納める前に床板も先に納めています。
ここまでは、住宅とほとんど変わらない工程ですね。

次回のブログでは屋根仕舞いの様子をアップしたいと思います。

本物の家を追求 探究し伝統を伝承し伝説を目指す!   宗像市  白木建設

本日 リフォーム施工例に古民家再生工事の【図板 墨付編】をアップしました。

[仕事、現場、職人] 投稿日時:2020/06/01(月) 17:57

本日リフォーム施工例に【熊本県阿蘇市 古民家レストラン 阿蘇はなびし】
建築専門学校時代の友人の熊本地震復興古民家店舗再生工事【図板、墨付編】をアップしました。
まだまだこの工事の画像はたくさん撮り溜めていますので次々にアップしたいと思いますが
なかなかアップ出来ず申し訳ありません。
他にも注文住宅施工例やリフォーム施工例にいろいろな物件をアップしていますので安心して隅から隅まで見て
頂いても変なアンケートや営業ページなどございませんので安心して白木建設のホームページをご覧下さい。

この建物の図板、墨付編をアップしているので興味ある方はリフォーム施工例を覗いて見てください。

次回のブログでは祠のお社の造作の様子をアップしたいと思います。

白木建設は、本物の家を追求、探求し伝統を伝承し伝説を目指す!


 

バックナンバー

090-2854-1867(ホームページ管理者)お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ